解除:走錨注意情報(横須賀港)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 18:45
走錨注意情報解除 番号第18号 4月2日18:45(日本時) 走錨注意情報 番号第17号は解除しました。 横須賀港長
九州西岸、長崎県長崎市、高島北方:転覆船存在/沈没
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 18:00
九州西岸、長崎県長崎市所在、高島北方の転覆船(漁船、約4.5トン)は、沈没しました。 なお、同沈没船には、橙色灯付浮標(毎5秒に1せん光)が設置されていま…
航路標識消灯:チゴキ埼灯台
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 15:30
チゴキ埼灯台(秋田県八峰町所在 北緯40度24分53秒、東経139度56分54秒)は消灯しています。 付近航行船舶は注意してください。 【消灯中の灯台の概要】 灯質…
解除:走錨注意情報(京浜港)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 15:10
走錨注意情報解除 番号第28号 4月2日15:10(日本時) 走錨注意情報 番号第27号は解除しました。 京浜港長
航路標識復旧:鹿児島県出水郡長島町
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 13:25
(3月31日発表、航路標識消灯:鹿児島県出水郡長島町 関連) 消灯していた片側港西防波堤灯台は復旧しています。 位置:鹿児島県出水郡長島町(32-16-38N 130-…
乗揚げ行方不明者_粭島南方(山口県周南市)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/02 09:15
粭島南方(山口県周南市、33-58-30N、131-45-48E)において、漁船が乗揚げ、乗船者1名が海中転落し、現在、行方不明となっています。 付近航行船舶は注意する…
波高データ(襟裳岬灯台)【情報更新】
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/01 14:30
(この情報は、船舶運航者に対して発出しています。) 現在、波高データは、機器障害のため情報提供はできません。 付近航行船舶は注意して下さい。
低気圧に関する注意情報(銚子港)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/01 14:00
銚子気象台からの情報によれば、低気圧の影響により、千葉県の太平洋沿岸の海上では2日朝から夜にかけて、うねりを伴いしけとなる見込みです。 千葉県北東…
本州北西岸、山口県下関市、彦島大橋付近:行方不明者情報
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/01 11:00
本州北西岸、山口県下関市、彦島大橋付近にて、男性1名が行方不明となっています。 付近を航行する船舶は、見張りを厳重にし、情報があれば海上保安庁に連絡…
勧告(鹿島港)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/04/01 08:00
勧告(第2号) 気象協会の予報によれば、発達する低気圧が接近することに伴い、2025年4月2日03:00頃には、鹿島港周辺において、東の風が最大で17m/s、東の6.…
照明灯消灯(横浜本牧防波堤灯台)
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/03/31 20:15
京浜港、横浜区、第2区、横浜本牧防波堤灯台(位置:北緯35度26.6分 東経139度41.3分、灯台表第1巻2113)の照明灯が消灯しています。 付近を航行する船舶…
九州西岸、佐世保港、第三区:簡易標識不存在
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/03/31 18:30
九州西岸、長崎県佐世保市の佐世保港、第三区において存在する沈船の沈没位置に設置された簡易標識(標体塗色黄色、灯質4秒間1閃光、灯色黄色)は不存在となっ…
粟国島北北西方 転覆船漂流
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/03/31 17:40
粟国島北北西方において、転覆船(船底赤色、長さ約20メートル)が漂流しています。 3月31日14:02の位置は、北緯26度50分35秒、東経127度05分09秒付近です。 付…
那覇信号所 光力低下
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/03/27 16:30
那覇信号所(北緯26度12分54.97秒 東経127度39分53.23秒)は、全方位の光力が、日出から日没の間、大幅に低下しています。入出港船は十分注意して航行してくだ…
航路標識欠射:秋田県由利本荘沖
[海上保安庁 海の安全情報 緊急情報] 2025/03/25 19:10
羽後本荘港防波堤灯台(秋田県由利本荘港所在)の西方約24キロメートルに設置されている由利本荘沖海洋観測施設AIS信号所(北緯39度25分38秒、東経139度44分23…